歴史

1948年(昭和23年) 豊浦町婦人会・発足
1955年(昭和30年) 豊浦青年会・結成
1956年(昭和31年) 豊浦公民館・発足
1959年(昭和34年) 豊浦地区体育振興会・発足
1961年(昭和36年)  豊浦地区文化協会・結成
1965年(昭和40年) 若衆会・発足
1975年(昭和50年)

豊浦自治会・発足
茨城国体を機に、豊浦地区でも住民運動が盛り上がり、これを継続、発展させるため発足となりました。

1976年(昭和51年) 現在の豊浦交流センター・完成
1980年(昭和55年) 豊浦体育館・完成
2004年(平成16年)

豊浦学区まちづくり推進会・発足
コミュニティの組織化を図るため各種機関団体を統合、9部会制となりました。現在は8部会で構成しています。

名称は豊浦自治会から豊浦学区まちづくり推進会へ変わりました。

2006年(平成18年)

豊浦公民館から豊浦交流センターへ名称変更